株式会社CUBE吉城

岐阜の菌床しいたけなら株式会社CUBE吉城 | ブログ

お問い合わせ

ブログ

倉庫内の風景や活動報告などを発信中

BLOG

菌床ブロックや昆虫の成体、幼虫の瓶詰め作業など、倉庫内の風景や活動報告を発信しています。菌床ブロックの品質、カブトムシやクワガタのサイズや色味について、こだわりを持って栽培・飼育しております。農家や事業者の方だけでなく幅広いお客様に向けて、肉厚で美味しいしいたけを筆頭にご家庭にも感動をお届けします。

我が社に新たなクワガタムシが仲間入りしました。アンタエウスオオクワガタ、グランディスオオクワガタです。飛騨三角さんのクワガタは形も良く黒光りする姿がかっこいいですね。

産卵木を製造してみました。なかなか良い材がとれたので、たくさん産卵セットを組みたいと思います。

弊社に新たにヘラクレスが仲間入りしました。長谷川屋さんのヘラクレスはとても立派ですね。かっこいいし何より、すごくでかい。重さも迫力もあり、ついつい写真を撮ってしまいます。

我が社の番犬のかなでちゃんがこんなにも大きくなりました。3月にかなでちゃんは入社したので約2ヶ月間です。犬の成長はとても早いものですね。ゴールデンウィーク前よりも大きくなっていました。成長が…

本日、長野県に行ってその方が製造しているキノコについて様々なことを教えていただきました。キノコとは言っても、様々な種類があるので、なかなか興味深いことが聞けました。培養時間、キノコが生える…

納品先で外を見てみるとキレイな茶畑が広がっていました。僕自身、茶畑というものを初めて見たのですが広大な土地に広がっているのを見ると感動しました。皆様も見に行ってみて下さい。

原木シイタケがやっと生えてくれました。ここまで成長するのに、2年ほどかかります。菌床ブロックとは大違いです。ずっと日陰に置かないといけないので木が生い茂る山の中で育てます。田舎の良いところで…

4月にもすでに半ばにさしかかってきました。冬が終わったと思っていたらまさかの雪が降りました。昼は暖かく、夜は寒いといっても雪が降るとは思いもしませんでした。降ったのは夜の間だけでしたが、うっ…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。